引っ越しの準備とピアノの発表会の練習と、納品準備(仕事)で四苦八苦しております。
ブログ書く余裕がないー。
なんでこんなに引っ越しで忙しいのかと思ったら、家具や家電買い替えたり、ライト買ったり、カーテン探したりしてるからですね。
一番最初の時の引っ越しは大学生の時だったので、全部一人暮らし用シリーズで揃えちゃったし。
いつもの引っ越しは、家電買い換え必要なかったのよね。
冷蔵庫だけかな。ほかはその時使ってるもので間に合ってたし。
いつも引っ越すだけだったからなぁ。ネットも引っ越してからしか準備しなかったし。
引っ越しのタイミングでの妙なこだわりを持った買い替えは大変だったのね。
そんなわけで思ったよりブログ記事書く余裕がないです。
でもフレッツ光の工事の時に、玄関にクッションマットを引いたりして、微妙にネタはあるのでちゃんと記事にしますね。
明日はピアノの発表会。頑張ってきます。

今日、敷布団の受け取りついでにLDKの蛍光灯を変えてきました。
これ、5本も蛍光灯使うのです。
なのに3本しかついてなくて暗い。
豆電球もない。
というわけで、昨日蛍光灯買っておいたのです。

買ったのはパナソニックの蛍光灯。
ナチュラル色です。
楽天安い、楽天で買えばよかったわ。
蛍光灯5本+点灯管5本+LED豆球買ったら全部で5,000円ぐらいしました。
地味なところでお金がいるわ・・・・。

明るくなった電気の下で、レンジ台の写真を撮ってきました♪
少しは画像がきれいになりましたよね(笑)

表から・・・。
写真撮っていてわかったけど、やっぱりキッチンが暗い。

細長いタイプのシーリングライトを買うべきかなっと思うのですが、おしゃれなのはないのね。
これは普通のやつ探そうかな。
LEDのがほしいのですが、紐付きのがなくて困っています。
この際リモコンでもいいんだけど。
引っ越したらゆっくり探します。