昨年キッチンの照明について記事にしましたが、和室も悩み中です。
キッチンはなくてもどうにかなりますが、和室は必要ですよね・・・・。
間接照明2つあるからどうにかなるかなぁ。
和室用の照明は、あれもこれもつけてみたくて困ります(笑)
部屋の雰囲気に合うかどうかもあるんですけどね。
レトロモダンっぽくしたいのですが、和室はしばらくあるもので生活になりそうです。
LDKは椅子生活、和室は床生活になる予定。
和室では、ストレッチしたり、布団やベッドでごろごろしたり、本読んだりとまったーり過ごす部屋としたいのです。
ということは当然、照明も調整できる方がいいのです。
布団に入ってごろごろしているのに、寝るために起き上がって電気消すのはイヤ。
そう考えると、和室の照明に求めるものは、調光可能であること、リモコンで消せることが条件です。
ここで、以前書いた調光機能、調色機能付きのLED電球の話につながります。
以前の記事⇒無段階調光&調色機能がついたLED電球
これらの電球がつかえる照明であれば、デザインは選びたい放題(笑)
麻を編んだ和風でもありアジアンの雰囲気もあり、どんな部屋にでも合いそうです。
直径40cmなので結構大きそうなのと、コードが長いようなので短く調整した時の見た目が気になるところ。
買うならナチュラルが良いのですが、入荷未定なんですよね。
年明けになるとわかるのかな。
LED電球対応 ペンダントライト 3灯 レダペンダント LEDA PENDANT BeauBelle [ボーベル]
定番ですね~。
これも和室でも洋室でも使いやすそうです。
1灯~3灯までサイズがありますね。
買うなら2灯タイプかなぁ。
INTERFORM:ペンダントライト-FIRMIN[フィルマン] 1灯タイプ
INTERFORM:ペンダントライト-FIRMIN[フィルマン] 2灯タイプ
琺瑯のライト。
フチの部分に木が使われているのが素敵です。
あと、上から光がもれるようになった作り担っているのが和室で使うにはいいかなっと思っています。


GLASS■レトロ■大正ロマンペンダント ■AMBER:アンバー■Pendant lamp
GLASS■レトロ■大正ロマンペンダント ■CLEAR:ホワイト■Pendant lamp
レトロなのを探してみた結果、面白いの見つけました。
なんかかわいい。
【ALEXA:アレクサ】ウッドシェードペンダントライト|スタイリッシュ和モダンペンダント
天井や壁に模様が
Amaretto-remote ceiling lamp アマレットリモートシーリングランプ
和室だと合わないかもっと思いつつ、雰囲気が好きなので候補の一つです。
でも多分買わない(笑)
買うならキッチンかなぁ。
LEDシーリングライト リモコン付 WOODSTOCK:ウッドストック】
天井が低いのでシーリングライトも候補にするべきかなーっと思っているのですが、普通のはつまらない。
と思って探したもの。
調色も調光もできてリモコン付いているのが嬉しい。
ただ、29,400円とちょっと高いんですよね。
やっぱり買うなら1万ぐらいのものかな。
最初の3つが程よいかなっと思っています。
調色、調光のLEDランプ付けられるか調べなきゃ。