
数年前にレンジ台を購入しました。
(写真はレンジ買った当初のもの。家具入れ替え中に撮ったようで周りが…。)
オーブンレンジを一人暮らし用の小さいのから、ヘルシオに買い替えたかったのです。
で、棚には置けなくなるのでレンジ台購入しました。
買ったのは、アーネのレンジ台。
組み立て済みで、日本製のものを選んだので38,000円!
色はダークブラウンです。
デザインや色はとても気に入ってます。
ヘルシオ置いてもスムーズに動かせるキャスターがついているのもいい。
ただ一つ失敗だと思ったこと、それは引き出しタイプを選んでしまったことなんです!
このタイプ、引き出しが3段あります。
下2段を同時に引き出すと、レンジ台が倒れます。
ホームページにも注意書きがあり、納得していたのですが、やっちゃうもんなんですよね(;^_^A
何度慌てたことか…。
私がしまいたいものは食器なのです。
食器は、扉タイプの方がしまいやすかった。
これは私が初めて引き出しタイプを使ったので気づきませんでした。
同じシリーズでも、例えばこれみたいに、左は扉。右の下だけ引き出し。
この方が私の用途にあっていたでしょう。
こっちを買えばよかったわ。。。
そんな訳で、まだ買って数年しかたっておらずもったいないのですが、引越しに合わせてレンジ台の買い替えを考えています。
Brace Kitchen cabinet〔ブレス キッチンキャビネット〕
今の最大候補はこちら。
組み立て式なのが残念ですが、引越しで予算が少ないもので…。
ヘルシオ置ける、ネスプレッソも置ける。
スライドトレーに、炊飯器とミキサーおけて、普段は隠せる。
他は扉式。
同シリーズで食器棚タイプがあり、並べればカウンターのようにつかえる。
他にも探して見る予定ですが、引越し後は快適に使えるレンジ台を買いたいものです。