フレッシュロック1.4Lに「もみのり」がぎりぎりに入った

もみのり

実家からの帰省の時に買ってきた「味付もみのり」
これすっご~くおいしいのです。
むちゃくちゃおすすめなのですが、楽天やamazonでは見つからず・・。

おいしい味付きのりの端っこが入ってるらしいんですよね。
なんとかなりぎゅうぎゅうに入ってるのに130円(笑)
ちなみに私が子供のころは100円だったらしいです。

フレッシュロックにもみのりかなり好きなのですが、料理頻度が少ない私はなかなか減らない。
むしろ開けるとおやつとしてつまんでしまってそれで減るぐらい(爆)

何に仕舞おうかなっとスーパーをうろうろしていたら「フレッシュロック 角型 1.4L」を発見しました。
いるの間に1.4L??初めて見ましたよ。

袋ごと入れたので、ちょっとぎゅうぎゅう詰めなのですが、無事ぴったり入りました♪

フレッシュロック

家にある「フレッシュロック 角型 1.1L」と買ったばかりの「フレッシュロック 角型 1.4L」を並べてみました。
1.1Lに入ってるのは「めかぶ」です(笑)
高さが違うだけで他のサイズは一緒なんですね。


フレッシュロック 角型 1.1L 【FRESHLOK】 【TAKEYA/タケヤ】【保存容器】
フレッシュロック 角型 1.4L 【FRESHLOK】 【TAKEYA/タケヤ】【保存容器】

フレッシュロック 角型1.1Lだと確か小麦粉・塩・砂糖の1kgが入りきらなかったはず。
と思って調べたら1.4Lだとぴったりなんですね。

さすが日本製、日本向けに作ってるだけあるなぁ。
でも我が家はすでに、1.1Lでそろってるから買い替えまではしないけどね^^

それにしても「タケヤ」はアクリルキャニスターといいフレッシュロックといい優秀だわ。
我が家の乾物関係はタケヤ製品ばっかりです(笑)