銀座の東急ハンズでやっていた「第4回手帳100冊!書き比べ総選挙!!」に行ってきました。
手帳100冊を見ることができて、なにより好きに試し書きができるというのはいい機会ですよね。
ま・・・今年から使おうと思っている万年筆を持っていくの忘れたので意味なかったのですが。

そして総選挙というだけあり、どの手帳が気に入ってるか投票できるようになっています。
入り口でもらったアンケート用紙とシール3枚をもらいます。
アンケート用紙にはアンケート以外に気に入った手帳の名前とその理由をかけるようになっています。

そして気に入った手帳のそばの紙には、入り口でもらったシールをはるのです。
写真の方眼になっているところにシールを貼るんですね。
どのぐらいの人が気になっているのか目に見えて分かるので面白いです!!
あと、会場で販売しているかどうかも分かるようになっていました。

私が気に入ったのは「ビジュアライフ」という手帳。
残念ながらだれもシールを貼っていませんでいた。
これ、いいと思うんだけどなぁ。

方眼紙の真ん中に、日付が書いてあるというシンプルな手帳!!
仕事用に便利だなーなんて思ってしまったのですが、プライベートでもいけるかも。
無印良品週間の期間とか書いておいたりとかさ(笑)

普通のマンスリーもついています。
この後方眼のメモも。
変形A5だからマンスリーが書きやすそうでした。
今年用は手帳を買いそびれて、今手帳がないのです。
2015年10月からのスケジュール帳なので、今買ってすぐ使えるのもうれしいです。
手帳 2016年 ビジュアライフ グレー シンプル 実用 A5変形 ダブル月間マンスリー 10月始まりAPJ平成28年
色はブラックとグレーの2色。
今買うならグレーかな。
東京会場である東急ハンズ銀座店での開催は、明日までですのでよろしければぜひ。
そして他の日には神戸や横浜、なんと台湾でも開催されるようです。
手帳への書き心地を試したい、他の人がどんな手帳が気に入ってるのか知りたいという方におすすめです♪