妖怪メダルの収納に便利な100円均一のメダルケース

8月の帰省に合わせ、同僚から妖怪メダルをもらいました(笑)
昨年はトッキュウジャーにはまっていた甥っ子たちが今年は妖怪メダルにはまっているらしいと雑談したら、家に3枚以上あるメダルをくれたのです。
甥っ子君のお土産にどうぞっと(爆)

妖怪ウォッチのメダル数えてみたら35枚。
正月にあったときは、7枚しか持っていなかったのできっと喜ぶはず!!
適当に袋にいれて持って帰ろうかなと思ったら便利なものをセリアで発見しました( ^^)

セリアのメダルケース

「メダルケース 36」という名前のケースです。
私はセリアで見つけたのですが、キャンドゥでも楽天でも売ってました。

最近の100円均一って、便利でなおかつ大人も好みそうなデザインが増えましたね。

全部で12マスあり、1マスにメダルが3枚重ねられるようになっています。
合計36枚収納可。


【メール便発送OK】収納可能?妖怪ウォッチ メダル【メダルケース36】

今回は2つケースを買って適当に2つに分けました。
なぜなら甥っ子は2人。
1つにすると喧嘩しそうな気が・・・と思ったのですが正解!!

妖怪ウォッチのメダル

迎えに来た車の中で渡したら二人が1つづつもってうれしそ~にいじってました^^

ただまぁ、どうやらケースにきっちり仕舞うのは苦手なよう。
妖怪大辞典という公式ケースも買ってあげたのにしまわないのよねーっと義妹が(;^ω^)


妖怪ウォッチ 超妖怪大辞典 妖怪ゲラポスティーニ創刊号
妖怪メダル4個付き豪華特別セット!妖怪ウォッチ★DX妖怪ウォッチ+妖怪大辞典第1巻+第2巻 3点セット

妖怪大辞典ってこれ。甥っ子が持ってたのは青だったかな???

メダルはリュックにごそーーっと仕舞ってました。
まあ、年齢的にもそんなもんかな。
片づけするだけえらいかも。

つーか、正月に7枚だったのがいつのまにリュックいっぱいに・・・Σ(゚Д゚)
半分ぐらいは貰ったもののようですが、見事な増殖具合におばちゃんびっくりよ。

でもお土産にもらったメダルは、ほとんどかぶっていなかったようで喜んでくれたのでよかった。
甥っ子からいろいろお化けの解説も聞きましたが、おばちゃんジバニャンとウィスパーと駒さんしか覚えれないわ(;´Д`)

そのうちポケモンにはまるのでしょうか・・・。
いまから恐ろしい。

妖怪ウォッチ

そして私がお土産に持って帰ったメダルに「妖怪ウォッチU」でしか使えないメダルもあったようで、甥っ子は「妖怪ウォッチU」をゲットしてました( *´艸`)
親も祖父母も大変ね。

しかしこの夏も甥っ子、姪っ子と戯れられて楽しい帰省でした♪


【メール便発送OK】収納可能?妖怪ウォッチ メダル【メダルケース36】