夏の疲れが出やすいこの時期、8月半ばと今現在と2度も風邪(正確にはアレルギー)を引いているこの私。
周りに心配されるほど咳が止まらない・・・(汗)
こんなとき肌もお疲れモード。
年齢が年齢(30代後半)であるため、さらに弛む。
よりおばさんに(´・ω・`)
夕方のふと鏡にうつる自分の姿など見ちゃだめですね。
簡単ではありますが、少しでも若々しさを取り戻すべく努力することにしました。
私は結構すぐにファンデーションが落ちるのですが、これは水分が足りないのが原因らしい。
丁寧にスキンケアしましょうと言われ続けております( ;∀;)
というわけでハリと水分を取り戻す方向で、でも簡単なのがいいなと。
そんなわけで買ったのが、水橋保寿堂製薬 いつかの石けんとコーセーのシートマスクです。
「いつかの石けん」はアットコスメで5.3ポイントと評価が高く、ランキング1位にもなった石けん。
しかしながら1個1,600円なのでなかなか買う勇気はなく!!
このたび勇気をだして買うことに(笑)

「いつかの石けん」は酵素が入っており、皮脂汚れ・角質をクリアにする石けんなのだそうです。
泡立てネットを使うとはいえ、かなりしっかりめの泡ができて、肌を気づ付けることなくしっかりでも必要な水分油分は残したまま洗うことができます。
しっかり立てた泡を、肌に20~35秒載せてこすらずに洗うだけ。
実際今日使ってみましたが、簡単に泡立つし、お肌もキュキュっといい感じ。
だからといって油が足りないって感じもしないし。
洗い上がりは気に入りました。
35秒ほど泡を肌に乗せるだけで泡パック酵素洗顔になれるのっていいですね。
よくある酵素パックってだいたい粉を混ぜてとかが結構めんどくさくって。
全身に使ってもいいようなのですが、さすがに予算的にその勇気はなし(笑)
普段はお風呂での洗顔は、実家からもらった「牛乳石鹸」を使っていました。
安いし肌荒れもしないしコスパ最高というか、荷物に入れてもらってるので0円だし(爆)
身体を洗う石けんも実家や祖母宅から送ってもらったもの。
お歳暮やお中元でもらうらしくて昔から大量にあるのよね。
そしてもう一つお肌のためにシートマスクはこちら。
近所の薬局で700円ほどと安かった(笑)
基本朝と晩に使うので値段優先。
変にこってりしたら液に使ってるやつは、朝浸透しずらく化粧に時間がかかるのでさらっとした液であること希望なのです。
こってりした液って栄養過多になりそうな気もするし。
個人的な経験上、ビタミンとヒアルロン酸を信じているのでビタミンC入りにしてみました。
さて、これでお肌変わるといいなぁ。
シートマスクで検索すると、安いシートマスクを毎日使って保湿力UPとかあるみたいだし。
お肌の調子が良くなるといいなぁ。