1年以上部屋の片隅をあっちにいったりこっちに行ったりしていたホットカーペットがなくなりました!!
2008年製の1.3畳のホットカーペット。
前の家で買ったのですが、冬の途中で買いその年しか使わなかったので数ヶ月しか使っていないはず。
前の家では、押入れの天袋に入れっぱなしでいた(爆)
さらに今の家は前の家より収納が少ないので、部屋の隅に置かれっぱなしだったのです。でも、布団袋に入れていたので、実はとってもキレイ。
ゆえに処分が出来なかったのです><

木造の家から鉄骨の家に引っ越した効果は高く、前の家よりかなり部屋が暖かい!!
しかも、PCを使ってる事が多いので椅子に座っているからホットカーペットが必要ないんです。
以前は場所の都合もあり、座卓でPC使っていたんですよね。
なので、その頃はホットカーペット必須でした。
古くなったのと模様替えの都合で2畳から1.3畳のホットカーペットに買い替えたんですよね。
生活の仕方が買われば不要になるものがあって当然・・・なのですが、
さすがに数ヶ月しか使っておらず、見るからにキレイだったのでなかなか処分出来なくって。
いい加減に処分しようっと思い、facebookで「なかなか処分出来ないー」っとつぶやいたところ、「いらないなら欲しい」という友人が。
それならぜひもらってっと友人に昨日送りました。
新しくても古くても、なぜかあっさり捨てられるものと捨てられないものがあるのですが何が違うんでしょうね。
不思議だわ。
そんなわけで和室の一部をご紹介。
一部布団が写っていますが、Before、Afterです♪
↓Before

今は和室の電子ピアノとカラーボックスの間にありました。
が、その前は逆側の本棚の前に置きっぱです。
まあ、逆側は紹介出来ない状態なのでいつかまた。。。
大分ましになったんだけど。
↓After
じゃまだったホットカーペットがなくなりました。
あぁスッキリ!!
カラーボックスにカバーしたら更にスッキリしそうですね。
あーこっちは余分なもの置いてないからスッキリなのよね。
逆側がーーーー><
早く仕事落ち着いて欲しい。
片付けたいよ~。
それはさておき、最近facebookでつぶやくと欲しい人が現れるので、キレイでほぼ未使用のものは人に譲ってもいいかなと思うようになりました。
今まで、いらないものをあげるのもなぁっと思っていたのですが、本人が手をあげるならいいよね。
さすがに使い古した奴は処分するし。
まあ他にあげるほどの物があるかは不明ですが。
この調子で少しづつ処分出来ないものを処分していきたいと思います。
後未練がないものはさっさと捨てよう。