3/1 の0時から楽天スーパーSALEが開催されますね。
あと13時間~♪
何を購入するのか現在激しく悩み中です(笑)
欲しいものはたくさんありますし、結構お高いものが多いのでいいお値段になるのです><
でも最後の4月ボーナスだし買っちまおうかな(来年からボーナス体系変わります)
っと思っていたら、脱毛器が割引になってるし・・・・
⇒10周年記念で10,000円引き?家で使える脱毛器
さてさて、一応私が買いたいもの。
主に大物です!!
家具 クリエのチェスト
今はカウンター横にカラーボックスを置いています。

ソファを移動する前の写真です。
カウンターの横、冷蔵庫の前がカラーボックスです。
これを変えたいのです。
引き出しにしてカトラリーや小皿類をしまいたい。
色、うちの家具と合うと思うんだけどどうかぁ。
今リンク張ってる写真だとちょっと木目の色合いの雰囲気違うわね。
うーむ。。。
ストウブ オーバル17cm
Staub(ストウブ)オーバル ピコ ココット オーバル 17cm
今持っているストウブは、ラウンド18cmと14cm。
今すぐ必須というわけでもないけど、オーバルあると便利だし欲しい。
最近常備菜作るようになったので、さらに欲しいのです(笑)
今のところストウブは、オーバル17cm買ったら打ち止め予定です。
置き場所もないですしね。
でも、見れば見るほど他のサイズや色がほしくなるので危険っすよ。
ストウブの本
はじめてのストウブ [ みないきぬこ ]
小さいサイズのストウブで作るおいしい毎日ごはん [ みなくちなほこ ]
はじめてのストウブは、18cmラウンドを基準に書かれいるみたい。
本屋でみた時は、素材1つを蒸し焼きにするだけとかの簡単レシピが多かったと思います。
ストウブを使う場合の、時間等が把握できていない初心者にはちょうど良さそうかなと。
そして、小さいサイズのストウブ・・は、14cmをもっと使いこなしたいっと思っている私向きかなと思っています。
こちらの本は実物見ていない。
でもコメントとか書評探していると評判いいんですよね。
フードプロセッサー
以前記事にした通り欲しいのがフードプロセッサー
⇒フードプロセッサーが欲しい・・・
今のところクイジナート ミニプロプロセッサーが優勢
やはり「軽い」は重要です。出し入れが面倒だと使わなくなる気がします(爆)
便利さに慣れて、より多い量を使いたいとなったら大きいサイズを検討が正しい気がするのです。
出しっぱなしにできる広いキッチンなら別だろうけどさ。
クイジナートミニプレッププロセッサー DLC-1JBS ブラッシュステンレス
クイジナートミニプレッププロセッサー DLC-1JBSW 白
色は、ステンレスのブラックとホワイトで悩み中。
使うときのことを考えると、白いレンジの横に置いて作業するんですよね。
それなら白かなっと。
家電が白か赤でそろいつつあるので、ホワイトの方がいいかなぁ。
籐の脱衣カゴ
お風呂入るときにパジャマ等を置く場所がないのです。
狭い脱衣所なもんで。
洗濯機の上に起きやすいように、お風呂屋さんの脱衣カゴを一回り小さくしたようなこの脱衣カゴがほしいいなぁっと。
楽天スーパーSALEで買いたい物他
他に欲しいものは、ホタテ、えび、牡蠣などの冷凍できる食料品でしょうか。
北海道宗谷産・天然生ホタテABCフレーク(ちょっと訳あり貝柱)1Kg
むきえび 3L 1kg(500g×2袋)
三陸宮城県産 大粒カキのむき身 1kg
特に欲しいのは使いきった「牡蠣」。
他は買うか悩み中。
これら以外も気になるものがボチボチあるんですよね。