問い合わせフォームを作ってみました。
このブログは、Wordpressというブログツールを使っているので、Contact Form 7という名のプラグインを使いました。
思ったより簡単に追加出来て良かったです。
コメントフォームがあるし、とくに必要ないかなっと思っているのですが、
以前漢字の間違いを指摘していただき、「コメント削除して頂いていいですよ」とのメッセージもあったので、なんだか相手にも申し訳ないなっと思ったので問い合わせフォームを作ってみました。
そんなわけで、特に問題なければコメントフォームにコメントいただける方が賑やかになってうれしいですが、
場合によりこちらの問い合わせフォームもお使いくださいませ。
どこにリンクが増えたかというと
After

赤で丸を囲いましたが、ナビゲーションができました。
そこに、「お問い合わせ」という文字があると思いますが、ここをクリックすると「問い合わせフォーム」のページに飛びます。

1点注意点としては、一般的にある「確認ページ」というのがないので、「送信」ボタンを押すとメールが飛んでいってしまいます。
そのため、よくメッセージの内容を確認してから「送信」ボタンを押してください。
Enterキーをおした時に途中で送信しちゃわないように、チェックボックスつけました。
チェックをつけないと送信されませんのでお気をつけくださいませ。
ナビゲーションが「ホーム」と「お問い合わせ」だけだとなんか寂しいですね。
他にもページつくろうかなっと思いつつ、何を書いたらいいのか悩むところです。