以前「現在の物件情報とよいところ悪いところ」で、物件情報は載せましたが、間取りを載せていませんでした。
サイズは適当ですが、以前のブログで作ったのでこちらにも載せておきます。
「MADRIX」というwordのテンプレート機能を使った間取りフリーソフトで作ったのがこちら。
この手書きっぽい感じがお気に入りなのです。
そして、3Dマイホームデザイナーも持っています。
本当はサイズとかもきっちり合わせて作れるはずなのですが、かなり適当に作っています(笑)
来年引っ越す予定の新居はしっかり図って作りたいなぁ。
インテリア妄想のためにもね(笑)

3D画像はこちら。分譲マンションっぽい画像しかないので、妙にきれいなんですよね。
お風呂なんてバランス釜なのに。
面白いのは、歩いた目線や見渡した感じも見ることができるのです。
一時期はまりました。
でもこれでサイズも合わせて考えたら、家具の置き方とかばっちり考えれますね。
それにしても、今の家も広いなぁ。
なんで今はこんなに狭く感じるのかなぁって荷物が多いからですよね><
断舎離だ!!
