楽天マラソンがもうそろそろ終わりですねw
にも関わらずまだ楽天スーパーセールの購入記事が終わっていないのでした(笑)
イッタラ 恵比寿店に行って欲しくなってしまったアラビアのkokoシリーズ。
その時の記事⇒イッタラ恵比寿店に行って、欲しいもの増えましたorz
結局いろいろ買いました^_^;

オーバル 23cm ホワイト
ボウル S ブルーベリー
ティーカップ&ソーサー ホワイト
欲しい形はすべて買った感じですね(笑)

実物見て使い勝手よさそうで欲しくなってしまったオーバルプレート。
結局購入しました(爆)
食器棚に入らないかもと心配していましたが、もともと持っている和食器のオーバルプレートの横に入ったので一安心。

ボウルS 250ml。
この形が気に入っています。
こう逆三角形な形がすっきりしていてオーバルにのせるとぴったり。
こんな感じで、オーバルにのせるととても素敵!!
色が変われば気分も雰囲気もかわりますよね。
これはいろんな色がほしくなる危険なサイズです><
本当は白とピスタチオも欲しかった(汗)
このボウルは、いろんな色が出ては廃盤になっているようなので、しばし様子見しようと思います。(買うのか・・・^_^;)


今回の最大の目的はこれ!!
ティーカップです。
350mlと大きめで、スープカップにしやすいものがほしかったのです!!

これが今まで使っていたカップ。
300円ショップで買ったはず。
300円均一のスープカップを買う前は、大学生のころから使っているお気に入りのティーカップがありました。
大学生のころ私がミスタードーナツのポイントを集めて(確か)ティーポットをもらったのです。
結構お気に入りでその話をしたら、同じ柄のカップ&ソーサーをアルバイト先のおばさまからいただいてしまったのです。
確か青とオレンジの2つを。
それが、たーっぷり入る大きいサイズで、もう卒業してからもずーっとたっぷりの紅茶やスープを飲むのに愛用していたのです。
画像検索したら」ありました。なつかしー。これです。
⇒ミスタードーナツのティーポット&カップ&ソーサー
でも残念ながら、途中で割ってしまったんですよね。
このサイズがとっても大好きで持ちやすく使いやすく探したのですが気に入るものが見つからない・・・ということで妥協して300円均一のスープカップを買ったのでした。
今思えば当時はあまり食器に興味を持っていなかったので、探した範囲も狭かったんですけどね。
左が300円均一のスープカップ、右がkokoのティーカップ。並べるとこんな感じです。
同じぐらいのサイズかな。でも高さが違うので、kokoの方が量は入るはず。
実際に使うと、kokoのティーカップはちょっと持ち手が持ちにくいのと、熱伝導がよいらしく熱いスープ入れると持つと熱いのが残念。
そんなわけで、今回kokoのティーカップが好みのサイズで持ちやすく届くのがとても楽しみでした。

ちなみに、スープカップはオーバルプレートに乗せてもワンプレートにしても使い勝手よさそうです。
ソーサーも店舗では普通にプレートとして売られているもの。
というか、ティーカップとソーサー別売りなのです。
なので、別に使ってもいいし、一緒に使ってもいいし。
スープカップはすでにヘビロテしています。
ちょっと熱くなるのが玉にキズですが、とってもお気に入り。
そのうち美味しそうに見える料理が盛れたら写真のせますね(いつだw)