楽天スーパーセールで購入したもので、元々発送の遅いもの以外は週末にほとんど届きました。
そちらをぜひ紹介したいところなのでうが、まだ写真をとっていないのです。
というわけで、先に違う物を紹介。
栗原はるみさんプロデュースの「目盛入り計量スプーン」です。
要は大さじ(15ml)・小さじ(5ml)なんですけどね。

計量スプーンというと、一般的によく思い出される形ではないでしょうか。
15ml、5ml、2.5mlと、なくしてしまいましたがすりきりの4本セットだったような気がします。
大学生になった時に小屋に買ってもらったもの。
10年以上もよく使ったものです。
未だに使うのに何の問題もない(笑)
のですが、計量スプーンっていろんな形のものありますよね。
あれもこれも・・・って気になっていたのです。
そんな中、栗原はるみさんの計量スプーンを買った理由は、こちらのスプーン。
いつ買ったのか覚えてないのですが、100円均一で買ったような気がするこのスプーン。
この形がとーーーっても便利で、実はかなりの頻度で使っているのです。
形がすくいやすいし、タレ等をかけやすいのでお気に入り。
似たような形をしていた、目盛り付き計量スプーンが気になりました。

1/2の印が付いているから、大さじ1/2、小さじ1/2が測りやすいです。
楕円形なので液体はかなり測りやすいですよ。
気になるのは、粉類測るのが測りやすいかどうかですね。
最近粉類測ることが少なくてわからニノですよね。
料理だと大体なもんで^^;
オールステンレスで楕円形なので、ガラスの器に盛ったドレッシングやたれなどと一緒にそのまま食卓へ出してもかっこいいのではないかと思います。
計量スプーンとしてだけでなく普通にスプーンとしても使えるのもいいですよ。
一人暮らしだとあんまり関係ないけど(笑)
少々お高いので、購入に悩みましたが、買って後悔なしです!!