『ちゃんりおメーカー』でプロフィール画像を作ってみた
ちょっとづつブログを使いやすくわかりやすく変更しようと思っています。 コメントの数とかわからないのが不満だったりするし。 今回は、サイドバーにプロフィールを追加しました。 とりあえずでかいたプロフィール欄なので後で考え直…
引越しをきっかけに、ゆっくり安らげる部屋づくりを目指します。
ちょっとづつブログを使いやすくわかりやすく変更しようと思っています。 コメントの数とかわからないのが不満だったりするし。 今回は、サイドバーにプロフィールを追加しました。 とりあえずでかいたプロフィール欄なので後で考え直…
以前追加したブログ村のカテゴリ「片付け・収納(個人)」を外して「賃貸インテリア」のみにしました。 インテリアの話題も少ないしこれも違和感あるんですけどね。 「部屋づくり」というカテゴリが一番しっくり来る気もしますが、とり…
ブログの見た目を変更しました♪ GUSH2というWordpressのテーマを使いました。 色合いは気に入っていたので、それらを元に多少デザインのカスタマイズをしています。 とはいえ、元からそれほどかわりなし。 トップペー…
ブログらのカテゴリを追加してみました。 今まで「賃貸インテリア」だけだったのですが、「片付け・収納(個人)」を追加してみました。 が、個人なのにみんな家がキレイすぎる。 うーむ断捨離カテゴリの方が良かったのかな。 片付け…
問い合わせフォームを作ってみました。 このブログは、Wordpressというブログツールを使っているので、Contact Form 7という名のプラグインを使いました。 思ったより簡単に追加出来て良かったです。 コメント…
カテゴリーとかタグの分け方って難しいですよね。 あんまり分割しなきゃいいのかもしれませんが。 とにかくカテゴリーの並び順がバラバラ、内容も適当で記事書いた時に選択しにくかったので整理してみました。 「書籍・漫画・アニメ」…
数日前、パソコンが壊れました。 ふと見るとパソコンの画面が黒いΣ(゚д゚lll) しばらく再起動繰り返したり、BIOSをアップデートしたりしましたが、ずっとこの画面…。 くろい…。起動しない…(; ̄ェ ̄) 最近暑いのにパ…
Twitterを登録してみました~。 どの程度つぶやくかわかりませんがよろしければどうぞ。 twitterアカウント→https://twitter.com/blogthinks そして、プラグインを使い、ブログもTwi…
にほんブログ村 へ登録しました。 どのカテゴリにするか悩んだ結果、「賃貸インテリア」にすることにしました!! 「賃貸インテリア」のカテゴリーに登録されているブログは、制約がある中でも工夫して自分にとって住みやすい部屋にし…
このブログ名は、「ブログで私も考えた」です。 実は前のブログ名と一緒です(笑) ※いつか消しますが、まだ決してないのでリンク貼っておきますね。 前ブログ⇒(旧)ブログで私も考えた 高橋由佳里さんの「トルコで私も考えた」と…